便利グッズ 健康・病気

犬が吐く原因のひとつ。。。エサの早食いの危険性と対策は・・・

投稿日:2018年1月3日 更新日:

犬がよく吐くのは早食いが原因!?

犬はよく嘔吐する動物です。

ウチのコーギー犬のマロンもたまに吐いたりします。

まだ飼いたての子犬のころは吐くたびに心配で心配でたまりませんでした。

 

犬が吐く原因でよくあるのは 毛のかたまり を飲み込んでしまったりした時です。いきなり吐いてしまうので何か病気なのかな。。。

…と心配になってしまいます。

 

原因が毛のかたまりの場合は吐いてしまったらケロッとしてそのあとは元気に過ごしています。犬の嘔吐についてはいろいろな原因がありますが吐いても元気に過ごしている分にはあまり気にしなくても大丈夫です。

 

しかし、あまりにもよく吐いてしまうという場合は犬のカラダにも負担があります。また 病気などの可能性 もあるので注意が必要です。

 

そういう場合はすぐに動物病院に連れて行って診てもらいましょう。

 

犬が吐く原因の1つに 食事の時のエサの早食いが原因 の場合があります。

 

犬はどうしても ゆっくり食べていると他の動物にエサをとられてしまうという本能がはたらき早食いになってしまいがちです。

 

犬の食事は 素早くたくさん食べるという習慣 があるのです。

 

早食いは吐く原因のひとつにもなりますが、そのほかにも勢いよく食べすぎてのどにエサをつまらせたり可能性もあります。また、一気におなかにエサが入ることで消化不良を起こす原因にもなります。

 

その他でも エサの早食い胃拡張や腸捻転などの病気を引き起こし手術が必要になることもあり犬にとってはとても危険性が高く デメリットしかありません

 

ウチのマロンもとても食欲が強く早食いの傾向があるので少しでも早食いを抑えられればと思い 早食い防止のエサ皿 を購入し使用しています。

 

 

この早食い防止のエサ皿は中に突起物が3つ付いていて犬がエサを食べづらい構造になっています。この早食い防止のエサ皿を使うことでエサを食べ終わるのに以前よりも 少し時間がかかるようになりました。

 

マロンにとっては少しエサを食べづらそうでかわいそうですがのどにエサを詰まらせたり胃拡張や腸捻転で病院に行くことになるよりはマシです。皿の裏側には滑り止めもついていて使いやすく、食器皿も樹脂製で丈夫で清潔な作りになっていてとても重宝しています。

 

この早食い防止のエサ皿で早食いの心配がまったく無くなるわけではないですが少しでも愛犬が長生きして一緒に健康に過ごせるように気を遣ってあげたいですね!

-便利グッズ, 健康・病気
-,

執筆者:

関連記事

犬が食べてはいけない危険な食品ってどんなの…?

犬が食べてはいけない食べ物 犬には食べてはいけない危険な食べ物があります。 中には命の危険を脅かすような食べてはいけない食べ物もあるので注意が必要です!   ウチのマロンは食いしん坊なところ …

コーギーの体重管理には適度な散歩が重要!

コーギーに必要な散歩の頻度と回数は。。。 コーギーはとても運動が大好き。   コーギーはスタミナがあってとてもタフな犬種です。 ストレス発散や体重の管理のためにも 散歩での適度な運動は肥満防 …

ペット保険は入るべきか!?愛犬とペット保険のおはなし

ペット保険は必要か。。。ペット保険に入るかを考えてみる うちのコーギー犬のマロンの話しになりますがうちはマロンが0歳の時からペット保険に入っていました。   なぜペット保険に入ったかというと …

コーギー犬のかかりやすい病気|椎間板ヘルニアってどんな病気?

目次1 椎間板ヘルニアの初期症状と原因は。。。|コーギー犬のかかりやすい病気1.1 コーギーの椎間板ヘルニアの原因は?1.2 コーギーの椎間板ヘルニアの初期症状は?1.3 コーギーの椎間板ヘルニアの予 …

コーギーの換毛期は春と秋の年2回!換毛期の抜け毛の予防と対策!

コーギーの換毛期は抜け毛がスゴイ! 換毛期の抜け毛の予防・対策は。。。 コーギーはとても抜け毛が多い犬種です。 特に 春と秋の換毛期の時期はかなり抜け毛がひどく 室内はどんなにこまめに掃除をしても抜け …


2025年10月
« 12月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031