便利グッズ

もしもの災害に備えて。。。ペットとの同行避難を考える

投稿日:2017年12月26日 更新日:

 急な災害から愛犬を守る!!ペットと避難するときに必要なものは。。。

このところの日本では 大きな自然災害 が目立つようになってきました。

 

2011年の東日本大震災をはじめ、そのほかでも温暖化による局所的豪雨による災害や台風の大型化などで災害から避難所へ避難するようなケースが増えてきました。

 

マロンの父さんが住む北海道でも2016年には台風による大きな豪雨災害があり災害の近くの地域では避難所へ避難した人も多くいました。

 

また2018年の9月には北海道胆振東部地震により北海道内は大規模な停電が起き大混乱となるようなこともありました。

年々、大きな災害がひんぱんに起こるようになり避難所へ避難するということが身近に感じられるようになってきました。

 

急な災害から愛犬を守る、ペットと共に避難する『同行避難』について考えてみます

災害からの愛犬との避難、ペットとの同行避難は 普段からの準備と備えが大切 です。

 

避難所にはペット用の備蓄はありません。

まずは 愛犬の食べ物、水などの飲み物の確保 ペット用のトイレシーツ なども避難に備え1週間分くらいの備蓄と準備を普段からしておきましょう。

 

ふだん愛犬に使用している 常備薬 予防接種の証明書 もあったほうがよいでしょう。

たいていの場合、避難所ではペットは 人が避難している場所とは違うペット専用のスペースで避難することになります。

 

ゲージやクレートなどは避難所にはありませんので自分で用意し持ち込むことになります。

 

環境が変わるとペットは人間以上にストレスを感じてしまいます。

避難時の愛犬の ストレスの軽減 のためにも ゲージやクレートなどの愛犬の住みかになるようなものを日ごろから準備しておくといいでしょう

あと避難所では飼い主とはぐれてもすぐに分かるように 迷子札 などをつけることも重要です。

避難所では人があふれかえっています。

 

いろいろな混乱のなかで避難所で愛犬とはぐれないように気を付けたいですね!

 

それではいつ何が起きてもすぐに愛犬と共に同行避難できるように自分の避難用準備袋と同じように愛犬の避難袋も準備しておきましょう!

関連

エサの早食いの危険性と対策は…?

マロン日記|北海道にようやく雪が…

-便利グッズ
-

執筆者:


comment

関連記事

ペットカメラ「みてるちゃん2」を買ってみました!

ペットカメラ「みてるちゃん2」を買ってみました! 我が家のペット、マロンももう6才。 まだまだ若いけど留守中のマロンが心配なのでこのたびペットカメラを買ってみました!   ペット用のカメラも …

かわいいコーギーのグッズ!玄関マットを買ってみました!

コーギーのかわいい玄関マットを購入! コーギーのグッズを見てしまうとどうしても欲しくなっちゃうマロンの父さんですが。。。 悪いクセですね。。。笑   今回はコーギーのデザインの玄関マットのグ …

犬が吐く原因のひとつ。。。エサの早食いの危険性と対策は・・・

犬がよく吐くのは早食いが原因!? 犬はよく嘔吐する動物です。 ウチのコーギー犬のマロンもたまに吐いたりします。 まだ飼いたての子犬のころは吐くたびに心配で心配でたまりませんでした。   犬が …

犬の抜け毛対策!抜け毛の多いコーギーのため!?の驚きの抜け毛対策グッズ

コーギーのひどい抜け毛をごっそり回収!ラクに抜け毛が取れる便利グッズとは。。。? コーギーという犬種は抜け毛がとても多い犬種です。   さらに困ったことにコーギーの抜け毛はじゅうたんやクッシ …

犬の歯磨きに【歯垢トルトル ボーダン】を使ってみました!

犬にカチカチの歯石が…虫歯なの? いままでの犬の歯磨きは5年の間、歯磨きシートで済ましてきました。 犬の歯磨きを歯磨きシートで済ましてきたのは犬が歯ブラシを嫌がって歯磨きができなかったからです。 歯ブ …


2025年5月
« 12月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031